おはようございます。漫画を読むのが大好きなあきらです。
以前は実際に書店でマンガを購入していた僕ですが、最近では無料でマンガを読めるサイトを利用して、電子書籍で楽しんでいます。
僕も無料でマンガが読み放題のサイトを利用したいと思っているけど、いろんなサイトがありすぎて、どれがどんな特徴を持っていて、どのサイトを利用すればいいか迷ちゃって、なかなか手を出せてないんだよね・・・。
選択肢が多いのはありがたいけど、最初は逆に迷っちゃうよね。だから今回は、漫画無料サイトをほぼ全て利用した僕が思う、「本当におすすめの漫画無料サイト」と、それらの特徴を表を使ってわかりやすく徹底比較していくね!
・目次
漫画無料サイトとは?
まずはじめに、「漫画無料サイト」とはどういったサイトを指しているかをお伝えしたいと思います。
「漫画無料サイト」と1口に言っても、僕が思うに2種類ありまして、
① 漫画無料掲載サイト
② 漫画無料配信サイト
この2つがあります。
違いは何かというと、①は基本的に常に無料で漫画を読むことができますが、無断掲載だったり、違法アップロードして漫画を掲載しているサイトです。
なので、無料でマンガを読める分、ワンクリック詐欺やフィッシング詐欺、ウィルス感染などの危険性があるサイトを指します。
一方②は、企業が公式に発表して運営している漫画が読み放題なサイトです。
①と違い、無料期間がすぎると有料になりますが、その分個人情報がしっかり管理されており、ウィルス感染などの危険性も極めて低いです。
どちらも一長一短ありますが、今回は安全に利用することができるおすすめの「漫画無料配信サイト」を7つ、それぞれの特徴と共にお伝えしたいと思います。
おすすめの漫画無料サイト7つを徹底比較
ここからは、実際に僕が利用して「とても使いやすい優秀なサイトだ!」と感じた漫画配信サービスのそれぞれの特徴を比較していきたいと思います。
今回はそれぞれの特徴の違いがわかりやすいように、
【比較する項目】
・月額料金
・配信しているジャンル
・作品の掲載数
・アプリの有無
・オフライン利用ができるか
・無料期間
・各サイト独自の強み
・各サイトのおすすめユーザー
の8点で比較していきたいと思います。
ebook japan
【 『ebook japan』の概要 】
”株式会社イーブックイニシアティブジャパン” という、上場もしている大きな会社が運営しているのがこのebook japanです。
2000年から始まっていて会員数も160万人以上、そして電子書籍の品揃えも世界最大級という、安全に利用できる電子書籍販売の老舗的なサービスです。
より詳しいメリットなどは、【評価・評判】ebook japan(イーブックジャパン)の特徴や使い方まとめ こちらの記事でも解説しているので、ぜひ参考にしてください。
U-NEXT
【 『U-NEXT』の概要 】
2014年 8月から始まった、”株式会社U-NEXT” が運営している、安全な大手マンガ読み放題サイトがこのU-NEXTです。
U-NEXTと聞くと「動画を見るサイト」と認識している方も多いかと思いますが、実は無料でマンガを読むこともできるとても優秀なサイトです。
U-NEXTの詳しいメリットなどは、U-NEXTを利用して人気漫画の最新刊を実質無料で読む方法 こちらの記事でお伝えしているので、ぜひ参考にしてください。
コミなび
【 『コミなび』の概要 】
”株式会社メディアドゥ” という東証1部上場している大手会社が運営している大手サービスがこのコミなびです。
2006年11月からスタートしている10年以上の歴史がある電子書籍サービスで、ユーザー数も100万人を超えている、安全に利用できるとても優秀なサイトです。
詳しいメリットなどは、漫画が読める人気サービス『コミなび』の特徴やデメリット〜解約方法まで紹介【画像付き】こちらの記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください。
ブック放題
【 『ブック放題』の概要 】
”株式会社ビューン” という、ソフトバンク系列の会社が運営しているマンガ無料サイトがこのブック放題です。
2015年6月から始まった人気のサービスで、もちろんソフトバンクユーザー以外でも利用でき、大手会社が運営している分、ウィルス感染の危険などもない優秀なサイトです。
ブック放題のより詳しいメリットなどは、人気サービス『ブック放題』の始め方や特徴を完全解剖【画像付き】こちらの記事でお伝えしているので、ぜひ参考にしてください。
FODプレミアム
【 『FODプレミアム』の概要 】
”株式会社フジテレビジョン” が運営している安全な漫画無料サイトがこのFODプレミアムです。
2016年 8月から始まった人気のサービスで、ユーザー数が 80万を超えているなど、ユーザーの満足度が高い優秀なサイトです。
さらに詳しいメリットなどは、FODプレミアムを利用して人気漫画の最新刊を実質無料で読む方法 こちらの記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください。
Kindle Unlimited
【 『Kindle Unlimited』の概要 】
大手会社の ”Amazon” が運営/配信している漫画無料サイトがこのKindle Unlimitedです。
2016年 8月からスタートしたサービスで、大手会社が運営しているので、ウィルス感染やフィッシング詐欺などの危険性もほとんど無い安全なサイトです。
詳しいメリットなどは、人気サービス『Kindle Unlimited』の特徴・メリット〜解約方法まで完全解剖【画像付き】こちらの記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください。
auブックパス
【 『auブックパス』の概要 】
2012年12月から始まった、大手会社の ”KDDI” が運営している漫画の読み放題サービスがこのauブックパスです。
auユーザー以外も利用でき、大手会社が運営しているので、ウィルス感染や詐欺などの危険性がほとんどない安全で優秀なサイトです。
より詳しいメリットなどは、【人気の本が読み放題】『auブックパス』の特徴・始め方・解約法まで完全解剖 こちらの記事でお伝えしているので、ぜひ参考にしてください。
各漫画無料サイトの比較表まとめ
ここまでで、それぞれの漫画無料サイトの概要と特徴が掴めたかと思います。
「だいたいは分かったけど、最初の方は忘れちゃったよ!」と感じる方もいらっしゃるかと思いますので、7つの紹介したサイトを1つの表にまとめました。
* 各サイトの特徴をまとめた表
↑ 各サービスの特徴は、こちらの表を参考にしていただければと思います。
それぞれに一長一短がありますが、共通して言えることは、どのサービスも無料で安全にマンガを読むことができるという点です。
もちろんこれら以外にも無料でマンガを読めるサービスはありますが、実際に利用して本当におすすめしたいサイトだけをまとめたので、ぜひ参考にしてください。
まとめ
いかがでしたか?
今回はマンガが大好きな僕が本気で考えたおすすめのマンガ無料サイトを比較してみました。
これら7つのサイトを利用すればまず間違いないと断言できますので、ぜひ参考にしてください。
そして、すべてのサイトに共通していることは、約1ヶ月の無料おためし期間があり、無料期間中に解約すれば料金は一円もかからないということです。
なので、「習うより慣れろ」の精神で、まずは気軽に利用してみることをおすすめします。
そして、それぞれのサイトを有効活用し、毎日の生活をより充実したものにしてください!
以上、あきらでした!