Akira blog

当ブログは、元々学生時代営業マンで非常にアウトドアだった筆者が、交通事故が原因で、インドアな生活へと転向したことをキッカケに、インドアでも快適な環境、快適に楽しめるモノなどをレビューしていくブログとなっています。ぜひ一読してみて下さい。

【徹底比較!】『auブックパス』と『楽天マガジン』ではどちらがお得か?【表付き】

f:id:akira-5:20191020134243j:plain

 

おはようございます。雑誌などは基本的に電子書籍で読んでいる、あきらです。

 

もともとは実際に雑誌を買っていた僕ですが、電子書籍で雑誌を読み始めてから、雑誌にかけるお金がとても減り、生活がより充実しました。

 

 様々な雑誌の読み放題サービスを僕は利用しましたが、気になったのは『auブックパス』と『楽天マガジン』です。

 

僕も雑誌を読みたいから『auブックパス』と『楽天マガジン』が気になっているんだけど、それぞれどういう違いがあるのかよくわからないんだよね・・・。

 

内容がわからないと、なかなか手を出せないよね。だから今回は、auブックパス』と『楽天マガジン』の違いを表などを使ってわかりやすく伝えるね!

 

 目次

 

auブックパス』とは?

 

まず先に、auブックパス」がどういったサービスなのかを簡単にお伝えしていきます。

 


auブックパス』の概要


KDDIが提供している安全な大手サービス。


2012年12月から始まった人気のサービス。


一般書籍・マンガ・雑誌などが読み放題の電子書籍サービス。


auユーザー以外でも利用できる。


 
これがauブックパス」の大まかな概要です。
 
運営しているのはKDDIではありますが、ドコモやソフトバンクユーザーでも利用することができます。

 

また、大手会社が運営しているサービスなので、ウィルス感染などの心配が基本的にない安全に利用できるサービスといえます。

 

さらに詳しい内容については、【人気の本が読み放題】『auブックパス』の特徴・始め方・解約法まで完全解剖 こちらの記事で紹介していますので、参考にしてください。

 

《 auブックパスの無料体験はこちらから 》

 

楽天マガジン』とは?

 

次に、『楽天マガジン』とはそもそもどういったサービスなのか、概要を簡単にお伝えしたいと思います。

 


楽天マガジン』の概要


楽天株式会社が提供している雑誌の読み放題サービス。


2016年8月から始まった人気サービス。


ファッション誌・有名週刊誌・マイナー雑誌など、多くの雑誌が読み放題の大手雑誌配信サービス。


・ 様々な最新雑誌を配信している。


 
これが『楽天マガジン』の大まかな概要です。
 
サービス名通り、大手企業の楽天が運営しているサービスなので、こちらもウィルス感染などの危険性は限りなく0に近いと言えます。

 

また、さらに詳しい特徴やメリットは、【お得】雑誌が読み放題の『楽天マガジン』の使い方〜解約法まで【画像付きで公開】こちらの記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください!

 

《 楽天マガジンの無料体験はこちらから

 

両サービスを徹底比較

 

では、ここからは本題のこれら2つのサービスの比較に移りたいと思います。

 

わかりやすく表にまとめましたので、まずはこちらを参考にしていただければと思います。

 

auブックパス』と『楽天マガジン』の比較表

 

サービス名 auブックパス 楽天マガジン
月額料金 562円(税抜き) 380円(税抜き)
読み放題書籍数 4万作以上 雑誌のみ取り扱っている
取り扱い雑誌数 300誌以上 200誌以上
無料期間 30日間 31日間
オフラインの可否 可能 可能
雑誌のバックナンバー あり あり
独自の強み 取り扱い書籍は40万書籍以上 年間プランだと月額300円で使える

 

まとめると、それぞれ別の長所と短所があるのがわかりますね。

 

auブックパス』は、豊富な雑誌の品揃えと、有料作品も含めると取り扱っている書籍数が40万を超えるという圧倒的なメリットを持っています。

 

対して『楽天マガジン』は、取り扱っている書籍が雑誌オンリーとなっており、何より強いのは最大で月額300円で利用できるというコスパが素晴らしすぎる点ですね!

 

それぞれの長所を理解した上で、自分に合っているサービスを利用してください。

まとめ

 

いかがでしたか?

 

今回は『auブックパス』と『楽天マガジン』の比較をしました。

 

個人的に「お得!」と感じているのは、雑誌だけでなく漫画や一般書籍も読み放題な『auブックパス』です。

 

僕が思うこれら2つのサービスのおすすめユーザーは

 

雑誌だけでなく一般書籍も読み放題で利用したい方は『auブックパス』がおすすめです。

 

雑誌だけが読めれば良しで、とにかくコストパフォーマンスを重視している方は『楽天マガジン』がおすすめです。

 

それぞれ一長一短ありますので、どちらを利用するかは使い方次第になるかと思います。

 

ただ、これら2つのサービスに共通しているのは、200種類以上の雑誌が読み放題で、約1ヶ月間の無料おためし期間があることです。 

 

無料期間中に解約すればどちらのサービスも料金は1円もかからないので、まずは気軽に無料体験をしてみることをおすすめします。

 

そして、サービスをうまく活用して毎日の生活をより充実したものにしてください!

 

《 auブックパスの無料体験はこちらから 》

 

《 楽天マガジンの無料体験はこちらから

 

以上、あきらでした!