おはようございます。得意な楽器はアルトリコーダーのあきらです。
僕はほんの少しピアノが弾けたりカラオケに週7でいくなど、音楽関係のことが得意でなくても好きではあるのですが、そんな僕がハマった音楽系作品が『四月は君の嘘』です。
アニメで感動し、マンガまで読んでしまうほどハマりましたが、アニメは基本的には動画配信サービスを利用して視聴しています。
動画配信サービスが便利なのは理解してるつもりなんだけど、どの動画配信サービスを使えば『四月は君の嘘』を視聴できるのかがよくわからないから手を出せてないんだよね・・・。
配信している作品がわからないと利用するのが不安だよね。だから今回は、大人気作品の『四月は君の嘘』が見れる動画配信サービス(VOD)を紹介していくね!
・目次
『四月は君の嘘』とは?
まずそもそも『四月は君の嘘』がどんな作品かを改めてお伝えしたいと思います。
『四月は君の嘘』は月刊少年マガジンで連載されていた大人気の青春音楽マンガです。
シリーズ累計発行部数が500万部を超えていて、2012年度マンガ大賞をノミネートしており、2006年には実写映画化もした月刊少年マガジンを代表する作品の1つです。
そんな人気作品『四月は君の嘘』のアニメを見れる動画配信サービスをこれから紹介していきます。
『四月は君の嘘』を見れる動画配信サービス一覧
『四月は君の嘘』のアニメを見れる動画配信サービス(VOD)を、わかりやすく表でまとめてみました。
※ 本ページの情報は2019年1月時点のものです。最新の配信状況は各公式サイトにてご確認ください。
* 『四月は君の嘘』が見れるVOD
↑ こちらの表を参考にしていただければと思いますが、人気なアニメなだけあり、複数の動画配信サービスに対応していますね!
対応しているサービスが多いので、あとは「どのサービスを選択するか」だけだと思います。
なので、これからそれぞれのサービスを比較していきたいと思います。
『四月は君の嘘』が見れる動画配信サービスの特徴
ここからは、『四月は君の嘘』を視聴できる動画配信サービスの特徴をそれぞれお伝えしていきます。
* それぞれの動画配信サービスの特徴
・ FODプレミアム
【 FODプレミアムの特徴 】
・ フジテレビが運営している動画配信サービス。
・ 月額 888円(税抜き)でアニメ・ドラマ・映画など様々な動画が見放題。
・ 動画配信数が 2万作品を超えている。
・ マンガ・雑誌の読み放題機能がある。
・ 2週間の無料期間がある。
↑ こちらの記事で詳しいメリットなどを紹介していますが、FODプレミアムは動画だけでなく100以上の雑誌も見放題という機能もついています。
加えて、マンガを無料で読める機能までついているという、かなり太っ腹で優秀なサービスです。

・ auビデオパス
【 auビデオパスの特徴 】
・ KDDIが運営している大手動画配信サービス。
・ 月額 562円(税抜き)でアニメ・ドラマ・映画など様々な動画を配信している。
・ 見放題の動画を1万作品以上配信している。
・ 映画館で映画が格安で見れるようになる。
・ 30日間の無料期間がある。
↑ こちらの記事でより詳しいメリットを紹介していますが、ビデオパスは映画館で映画を観る際に料金が安くなるなどの、独自の強みを持っています。
優秀なサービスのビデオパスですが、『四月は君の嘘』に関しては「有料作品」扱いでして、見るのには追加課金が必要なので注意が必要です。
・ dアニメストア
【 dアニメストアの特徴 】
・ NTTドコモが運営している動画配信サービス。
・ アニメに関する様々な動画を配信している「アニメ専用」の動画配信サービス。
・ 月額 400円(税抜き)で配信されている 2,300作品を超える動画が見放題。
・ アニソンのバックグラウンド再生や 2.5次元ミュージカルが見れるという独自の強みがある。
・ 31日間の無料期間がある。
まとめ
いかがでしたか?
今回は人気アニメの『四月は君の嘘』を取り扱っている動画配信サービスを紹介しました。
人気な作品だけあって、多くの動画配信サービスで取り扱っていますので、どのサービスを使うかはそれぞれの好みになるかと思います。
個人的にオススメなのは漫画も読める「FODプレミアム」ですが、それぞれのサービスに約1ヶ月近い無料期間がありますので、まずは無料で試してみるのをオススメします。
また、マンガ版の『四月は君の嘘』を無料で読む方法もありまして、【海賊版サイト×】安全に人気作品『四月は君の嘘』の漫画とアニメを実質無料で見る方法 詳しくはこちらの記事を参考にしてください!
そして、『四月は君の嘘』のアニメを楽しみ、毎日の生活をより充実させてください!
以上、あきらでした!